
大阪にはお見合いメインの結婚相談所がぎょうさんあんねんで。
今の時代やと恋愛結婚が主流で、お見合いを経験したことがないっちゅう男女が増えてきてるから、「結婚相談所ってそない需要あるんか!」言うてビックリする人がおるかも。
せやけど、実は結婚相談所のお見合いには、いろんなメリットがあるんやで。
ほんなら、ここではそのメリットについて見ていこか~!
結婚相談所は、大きく分けて「データマッチング型」と「コンシェルジュ型(仲介型)」の2種類があります。なかでも、お見合いに力を入れているのが「コンシェルジュ型」。専任のカウンセラーがついて、相手を紹介してくれるシステムです。
婚活のプロであるカウンセラーが専任でついて、婚活中の悩みや相談に応じてくれます。
カウンセリングを通じて、自分では気が付かなかった価値観を再発見することも。カウンセラーと二人三脚で活動し、自分と向き合いながら結婚相手を探していくことで、今までの人生を変えるような出会いが生まれる可能性が高まります。
結婚相談所では、身元の確かな会員だけを紹介します。身分証明書はもちろん、源泉徴収票や独身証明書までしっかり確認。特にコンシェルジュ型では、カウンセラーが会員一人ひとりと面談をしたうえで、あなたにふさわしい人を選んでくれますよ。人柄も良く、信頼できる相手を紹介されること間違いなし!
コンシェルジュ型は、結婚相談所の中でも成婚率が高いのが特徴です。
専任のカウンセラーが、日々の会話やカウンセリングからあなたの性格を把握して、価値観が合う相手を紹介してくれます。そのため、お見合いで意気投合して交際し、短い交際期間で結婚に至ったケースは珍しくないのだとか。一人ひとりに向き合って丁寧に仲介してくれるコンシェルジュ型だからこそ、成婚率が高くなっているのでしょう。
結婚相談所には、本気で結婚をしたいと考えている人が集まります。なぜかというと、ある程度の金額を投じて活動をするので、恋愛したいだけの人は入会しません。さらに、真剣度の低い人は、コンシェルジュ型結婚相談所のように手厚いサポートが受けられる婚活サービスを利用しないからです。
そのため、会員はみんな結婚に対して真剣そのもの。結婚前提で交際をするので、意気投合できる相手を見つけたら、短期間でゴールインできるのです。
もし交際をお断りしたくなった場合でも、あなたの代わりにカウンセラーが仲介して伝えてくれるので、面と向かって相手に言う必要がありません。
実際にお付き合いを始めてから「やっぱり違う」ということはだれにでもあるもの。直接お断りするわけではないので、ストレスを感じることなく、安心して次のお見合いや交際に進めますよ。
サンマリエは、データだけでは分からないその人の魅力をしっかりと理解してカップリングしてくれるんや。しかも、担当のスタッフは相談しがいのあるベテランぞろい!一人ひとりの希望条件や将来像をじっくりとヒアリングし、悩みにも親身になって対応してくれる。お見合い時の服装コーディネートはもちろん、ここぞというときに使える一発ギャグまで教えてくれるかも。さらに「ラーメン婚活」や「涙婚」など、個性的な婚活も人気が高いんや。
結婚相談所には入会金や月会費、成婚料が設定されていますが、サンマリエは他の「お見合い」メインの結婚相談所と比べてバランスの良い料金設定です。とくに成婚料は、結婚が決まらなければ支払う必要はありません。成婚料とは、結婚相談所が会員に結婚してもらえるように手厚いサポートを行うため設定するもの。しかし、あまりにも高い成婚料が設定されていると、会員にとって大きな負担となるため注意が必要です。初期活動費や月会費、成婚料が高すぎず、きめ細やかなサービスとのバランスを考えると、サンマリエは信頼できる結婚相談所といえますね。
お見合い型の結婚相談所では、担当スタッフが頼りになるかどうかもカギ。サンマリエの『Compass(コンパス)』プランは、ハンドメイドなお見合いを提案してくれます。担当するスタッフは、人と人を引き合わせる「目」を持つベテランが中心。自分が希望する条件だけでなく、相手の性格や人生観をしっかり見極めてから紹介してくれるので、安心感があります。忙しくてなかなかお店に足を運べないという方でも、パソコンやスマートフォンで紹介されたお相手を確認して、その場で返事を出すことが可能です。お見合いの日時調整や場所の予約、お互いへの連絡はすべて担当の専任スタッフが対応してくれますので、はじめてお見合いする方にも心強いサービスですね。
もうひとつのプランは『グランマベール(Gran Mabelle)』といって、会員ひとりに2人の専任担当者がついて活動をサポートしてくれる婚活サービス。
こちらは「コンパス」と違って月会費がかかりますが、毎月2タイプの紹介状が定期的に届く、カスタマイズ型の婚活プラン。サンマリエではカウンセラーのことを「コンセイラー」と呼んでいますが、このコンセイラーたちが2万人の独自会員のなかから選りすぐり、お見合い相手を紹介してくれます。なかには毎週のように相談に訪れる会員もいるようで、まるでマネージャーのように手取り足取りお世話を焼いてくれるのが特徴です。お見合いにも立ち会ってくれるそうですよ。
さらに会員限定のスペシャルイベントも定期的に開催、たとえば「Choix(チョイクス)」といって、エントリーした会員のリストから、アプローチしたい相手を自分で選べる有料オプションや、会員向けのWEBページに公開される人気会員へのお見合い申し込み制度など、出会いのパターンに変化球があるのもサンマリエ独自のシステムといえるでしょう。
サンマリエ最大の特徴といえば、データマッチングをなくした完全ハンドメイドの出会いを提供することでしょう。しかも一般的な結婚相談所のように相手への希望条件を聞いてマッチングするのではなく、36年間積み上げてきた、「結婚相手として最適の組み合わせ」を紡ぎ出すスキルを駆使した紹介システムを採用。入会直後のカウンセリングでは、条件の代わりに自分のライフスタイルや性格、どんな時が楽しいのかなどを細かく質問し、価値観が似ている人を紹介するそうです。ハンドメイドでマッチングを行う理由は、「会員一人ひとりに幸せな結婚と豊かな人生を送ってほしいから」。たしかに条件が良くても、価値観やライフスタイルが異なると幸せな結婚につながりにくいですよね。
そのようなモットーを体現するように、サンマリエは担当になったコンセイラーが、まるで身内のような親密さで、お見合いのタイミングやファッション、会話の内容まで細やかなアドバイスを提供しているのだそうです。そして成婚退会が決まると、通っていたサロンのスタッフ全員がこれから結婚するふたりに、お祝いのセレモニーをしてあげるのだとか。まさに「チーム・サンマリエ」という感じで、“会員のふたりが幸せな家庭を築く”というひとつの目的に向けて一丸となって力強くサポートしてくれる結婚相談所であることが口コミなどからわかります。信頼できるスタッフと出会えて、すべてを任せることができたら最高ですよね!