
コーチングの研修を300時間以上受けたコンシェルジュたちが、婚活をサポートしてくれるんやて。婚活相談者とのインタビューで、自分が気づかん潜在的な結婚相手の理想像とか、結婚観を明確にしていくんは、占い師みたいでおもろいな!ほんで、本人が気づきにくい自分の魅力も指摘して、引き出してくれるっちゅーんやから、めっちゃええやん!おばちゃんの魅力も引き出して欲しいわ~。「1年以内の成婚」を目指してくれるから、早く結婚したい人におすすめやで!
結婚相談所 のタイプ |
お見合い型 |
---|---|
所在地 | なんば店:大阪府大阪市中央区難波3-6-11 なんば池田ビル6F 大阪店:大阪府大阪市北区梅田1-8-17 大阪第一生命ビル6F 本社住所:東京都品川区大崎1-20-3 イマス大崎ビル4F |
料金 | コンシェルジュコース 初期費用:95,000円、月会費:16,000円、登録料:30,000円、成婚料:50,000円 PAX MEMBERS 初期費用:95,000円、月会費:14,000円、登録料:30,000円、成婚料:50,000円 |
会員数 | 1万2千人 |
公式サイトURL | http://www.p-a.jp/ |
パートナーエージェントの強みは、めっちゃサポートしてくれる「コンシェルジュ」と、あとは「1年以内の成婚を目指す」ってところやんな。パートナーエージェントで婚活するんやったら、こういう人がピッタリのタイプや。忘れんうちに、しっかりメモっとくんやで~!
友人や知人の魅力的なところは見つけられるのに、いざ自分自身の魅力となると浮かばなかったり、困ってしまったりする人が多いですよね。パートナーエージェントの専任コンシェルジュは、コーチングスキルであなたが気づいていない魅力を引き出してくれます。婚活ははじめに「自分自身」をしっかり知ることが大切です。自身の魅力や考え方を知って、アピールポイントにつなげていけば、成婚への近道になりますよ。
「気づいたら周りの友人はみんな結婚していた」「早く結婚して幸せな家庭を持ちたい!」などの結婚願望は、結婚相談所に来ているなら、誰しも持っているはずです。はやく良い相手を見つけて、結婚がしたいなら、入会から12ヶ月以内の成婚を後押しする、パートナーエージェントを利用しましょう。専任コンシェルジュのコーチングやサポートは抜群!また、あなたの年齢や希望条件をみたうえで、最適な婚活プランを立ててくれますよ。
パートナーエージェントは、より早くより確実に成婚するために「PLAN(計画)、DO(実行)、CHECK(評価)、ACT(見直し)」のPDCAサイクルを活動に取り入れています。婚活プランを立てずに、やみくもにお見合いや紹介をくり返すだけでは、ムダな時間と婚活疲れになってしまうからです。パートナーエージェントでは、専任コンシェルジュと、コーチングや活動設計で婚活計画を立てることから婚活がスタート。そして、紹介やお見合いを通して、あなたの好みや相性を考慮してくれます。そして、コンシェルジュから婚活の改善点を指摘してもらい、必要に応じて婚活設計を修正する。こうしたサイクルによって、パートナーエージェントは成婚実績を上げているのです。プランを考える余裕がない、どう活動したらいいのかわからない人におすすめです。
あなたのなかにある潜在的な気持ちや、魅力、もしくは今何が必要なのか。パートナーエージェントの専任コンシェルジュたちは潜在的な結婚観や相手の理想像を、コーチングを通して明確にしてくれます。「気づかせてくれた」と感じる人もいれば、自分が気づかなかった点を、人に読まれる、指摘をされるのが苦手と感じる人もいるはず。指摘されるのがイヤな人は、別の相談所を利用しましょう。
パートナーエージェントは「12ヶ月以内に成婚」を目指しています。あなたに合う相手だと思ったら、ドンドン紹介をしてくれますよ。「もっとゆっくり相手を選びたい」「そんなに急いで結婚はしたくない…」と思う人は、押しつけがましいと感じてしまうかも。「気が向いたときにお見合いをして、結婚できればいいな」と考えているなら、パートナーエージェントでの婚活は、相性が合わないかもしれません。
「サポートはいらない」「自分で結婚相手を探したい」という人には、パートナーエージェントへの入会は微妙かも。結婚相談所でよくある、パソコンで年齢や趣味、収入などから結婚相手を検索するシステムがありません。紹介されるのは専任コンシェルジュが「あなたに合う!」と思った人のみなので、自分で行動したい人には向いていないかも。
コンシェルジュとの「作戦会議」が成婚のカギ!
送られてくる紹介メール以外は、最寄りの支店に出向かないとプロフィールが閲覧できなくて、ちょっと面倒でした。けれど、支店に足を運ぶたび、コンシェルジュさんが今後の活動方針を見直す「作戦会議」をしてくれます。その会議で教えてもらった婚活方法で、気になる男性を発見!その後、お付き合いを経て旦那様になりました。面倒と言いながら、出向くことで結婚できたので、入会したら支店訪問も忘れずに!(30代 女性)
コンシェルジュとの会話はとことん話そう!
コンシェルジュの第一印象は「話が長そうなおばさん」でした。実際話は長くて、げんなり。その後「あなたにぴったりの相手がいる」と、連絡がきたときも「また長い話を聞くのか」と、面倒だったんです。でも、すごくおすすめしてくるので、実際会ってみることに。…その人が今の旦那です!コンシェルジュは話が長いんじゃなくて、私の考え方や好みを聞き出すために、話を振っていたんですね。面倒くさがらずに、コンシェルジュと話すことをおすすめします。(30代 女性)
専任コンシェルジュは、会員と話していきながらコーチングしていくから、話長なるんは、しゃーないね。話さんと好みもわからんし、考え方とか気づかんこと多いし。でも、ねえちゃんのそういう「面倒くさがり」なところもしっかり見てたんやろな!さすがコーチングのプロやね!
指摘が痛いときもあるけど、成長になります!
パートナーエージェントのカウンセリングは、自分の恋愛観や性格を客観的に見つめ直す機会になりました。コンシェルジュにズバっと指摘されるので、耳が痛く、へこむときもあります。でも、婚活しながら気持ちの整理ができました。おかげで、良い相手と巡り合えて、交際にすすめそうです。悪いところは直して、魅力は引き出す。パートナーエージェントのコンシェルジュは、サポートだけじゃなく指摘もくれるので、おすすめですよ。(20代 女性)
コンシェルジュはねえちゃんを苛めたいから言うてるんやないで。幸せな結婚して欲しいから、指摘するんや。魅力を引き出すだけやなくて、ダメなとこを直してくれるんはええサービスやね。それをしっかり聞いて成長しようとしてるねえちゃんは偉いで!アメちゃんとっとき!
奥手で異性と交流が少ない草食系男性に◎
異性との交流が少ない、優柔不断で奥手な40代です。正直、結婚は厳しいと思っていました。けれど、コンシェルジュの手厚いサポートで、素敵な相手に出会えたんです。彼女の誕生日に何をあげるか、コンシェルジュは一緒に悩んだり、欲しいものをリサーチしてくれたり。手厚いサポートに、とても感謝しています。パートナーエージェントは、自分で行動して婚活できる人向きじゃないかも。私のように背中を押してくれないと、行動できないタイプに合っていると思います。(40代 男性)
コンシェルジュは、コーチングやお見合い、相手紹介をするだけやないで。ちゃんと悩みや相談にものってくれるんよ。背中バンバン叩いてもらわんと行動できひん人は、パートナーエージェントでの婚活がぴったりやで!
婚活は外見だけがすべてじゃない!
恋愛よりも勉強ばかりしていたデブが、結婚相談所に入会しました。「ガリ勉デブですけど」とスタッフに伝えると「経歴を売っていきましょう!」と、頼もしい言葉がもらえました。実際、お見合いの申し込みが複数来て、ビックリ!「外見より、経済面で安定している人が人気なんですよ」とのこと。「デブではなく、身体が少し大きいだけ。性格は気さくなので、人気はあると思いました」と、嬉しい言葉も頂けました。今は1人の女性と真剣交際していて、近々結婚を申し込む予定です。(30代 男性)
自分では欠点ばかり見つけてしまうから、どこを売りこんでええのか、わからんかったんやね。魅力や結婚条件の人気度がわかってる、婚活のプロに任した方がええな!自分が知らんかっただけで、実は結婚相手として人気やった…なんてこともあるで!
結婚相談所は、ネットで会員閲覧できるとこがほとんどやんな?会員が支店に来てくれるように、プロフィールをワザと見られんようにしとるんとちゃうん?「はよ来て、作戦会議しような」っちゅー魂胆やと思うわ~(笑)やるやん、パートナーエージェント!「作戦会議」っちゅー婚活プランの見直しは、ええ感じの口コミが多いで。